浜名高校 定時制の課程
 
学校案内  学校生活  進路状況  3修制  学校説明会  入試情報  保健室から  定時制の風景   学校のきまり
 
ホーム>定時制の風景>青春の1ページ

  • 青春の1ページ
生徒会長選挙
2月29日(木)生徒会長選挙が行われました。生徒は、演説を静かに真面目に聞いて投票していました。


4年生を送る会
2月28日(水)生徒会の生徒を中心に「4年生を送る会」を行いました。
ビンゴ大会、4年間を振り返る動画では大変盛り上がり、笑顔が溢れていました。
また、最後には4年生に記念品が贈られ、4年生への感謝を伝えられた送る会となりました。

送別会
4年生の送別会を行いました。送別会は生徒会が中心に企画運営しました。

先生からのメッセージムービー


3年生から一言


4年生から一言


ビンゴ大会も実施しました。



進路講話
企業見学の時のマナーについて、進路担当の先生から講義を受けています。

みんな真剣な表情で聞いています。





学年末テスト
2月15,16,19日の3日間で学年末テストを実施しました。

授業前や放課後にはテスト勉強をする生徒向けに図書室を開放しています。
普段は読書やボードゲームをする場ですが、テスト期間は学友と教え合いながら勉強に取り組んでいます。

生徒たちが学び合えるような環境整備を進めてきましたが、少しずつ浸透してきているようです。


簿記検定
 3年生の選択科目「簿記」の時間で、1年間のまとめとして「日商簿記検定初級」を受験しました。


 年明けから練習問題を解いて準備はしてきましたが、問題文にはルビが振られていないので、日本語を勉強中の生徒達は大苦戦です。


 これで「簿記」の授業は終わりになりますが、自分で勉強を継続して、「日商簿記検定3級」を目指す生徒もいます。

課題研究発表
1年生の科学と人間生活の授業で、自分が気になることについて、調べて発表を行いました。

「他の人が聞いて、へぇーっと思うこと」を必ず入れるという条件で発表しました。

生徒が使ってるiPadの画面をプロジェクターで投影しています。

発表が苦手な人も苦手なりに頑張っていました。

発表が終わると、自然と拍手が生まれました!








プログラミング
 1年生の「情報Ⅰ」の時間では、プログラミングに挑戦しています。


 Pythonを使って、「順次構造」、「分岐構造」、「繰り返し構造」の基本的なアルゴリズムについて勉強しました。
 何か1文字間違えてしまうだけでエラーが出てしまい、なかなか思った通りに実行できないところは難しいですが、デバッグをしながら、世の中のしくみやプログラマーの大変さを体感しています。


 近くの席の人と教え合うことによって、今まで以上に仲良くなれました。

3年生 面接練習
2月2日(金)に3年生の面接練習を行いました。
9名の方がボランティアとして参加してくださいました。
学校外の初めて会う人に自分のことを話すという経験ができました。


「待っているところから試験なんだよ」と言われ姿勢を正して待っていました。



2年生主権者教育
1月26日(金)に2年生対象の主権者教育が行われました。
選挙管理委員会の方の説明を聞いた後、模擬選挙を行いました。

前へ
次へ