2月16日(土)、サタデークラブの時間を使って、
「先輩チュートリアル」が行われていました。
この講座は4年ほど前から行われている進路課の企画です。
中等部3年生の学力補充を目的に、
進路が早期に内定した高校3年生を講師に、
和気藹々な雰囲気の中にも、
中高一貫校らしい「先輩に学び、後輩を教える」場と
なっています。
2月の中で、3回ほど行われますが、
高3生からは、「教えることは、思った以上に難しい」
中3生からは、「丁寧に教えてもらって助かった」などの
感想が出ていました。
教える方にも、教わる方にもよい刺激のある時間に
なっていて、いいなぁと感じました。
活動の様子は
こちらです。
(中等部教頭 北村健治)