静岡県立浜松北高等学校 公式サイト
静岡県立浜松北高等学校 書:松井博幸先生
 
ホーム>文化部>吹奏楽
吹奏楽部第55回演奏会のご案内
きたる3月27日(水)、アクトシティ浜松大ホールにて、17時開場、18時開演で、浜松北高吹奏楽部第55回演奏会を開催いたします。吹奏楽部1年間の活動の集大成、現2年生(新3年生)のラストステージ!万感の思いを込めて演奏いたします。ぜひお越しください。チケットはアクトシティチケットセンターで販売しています。全自由席1,000円です(前売り・当日同じ)。主な演奏曲は以下の通り。
第1部:プロコフィエフ/マーチop.99、イベール/交響組曲「寄港地」より、バーンズ/詩的間奏曲、A.リード/エルサレム讃歌
第2部:Waltz for Gil Evans、Pick Up The Pieces、Getaway他
第3部:Mr.インクレディブル、美女と野獣、Walk The Dinosaur他(恒例の創作劇もあるよ)

校内コンサート開催!
2月27日(火)の昼休み、生徒ホールで校内コンサートを行いました。
 全2曲披露させていただきました。2曲目には、先日、福井県立武生商工高校の植田薫先生が来校された際にご指導いただいた「Walk The Dinosaur」を演奏しました。曲中に振り付けのレクチャーを行うと、聴きにきてくれたたくさんの生徒の皆さんが一緒に踊ってくれました。また、多くの先生方にも見に来て頂きました。本当にありがとうございました。

 今年度の校内演奏会はこれで最後となります。次は3月27日(水)の「第55回演奏会」です。楽しい演奏会にするべく、部員一同練習・準備に励んでいます。チケットはまだ販売しております。ぜひ、お越しください!

演奏曲・・・Mr.インクレディブル、Walk The Dinosaur





中部日本個人重奏コンテスト静岡県大会に出場!
 2月18日(日)に掛川市文化会館シオーネで行われた中部日本個人重奏コンテスト静岡県大会に、竹内美桜(オーボエ独奏)、末永蒼二朗(トランペット独奏)が出場しました。
 直前まで学年末テストの期間中で部活動が休みでしたので、朝や昼の時間を使って学習と両立して練習を重ねてきました。当日は少し緊張した面持ちで会場に現れましたが、2人とも現地では時間に余裕をもって落ち着いた行動をしており、さすがだなと思いました。

 竹内については、前日まで不安要素としてあったフレーズも成功させ、本番の強さを見せました。末永も特に後半にいくにつれ調子をあげ、持ち前の豊かな音色をホールに響かせました。

 竹内は金賞を受賞し、代表として3月24日(日)に長野ホクト文化ホールにて行われる本大会に出場します!また、竹内は3月26日(火)に東京都の尚美バリオホールで行われる日本ジュニア管打楽器コンクールへの出場も決まっています。連日の遠征となりますが頑張りましょう!本当におめでとう!
 末永は本大会に繋がらず悔しい結果となりましたが、北吹の誇る優れたトランペット吹きであることに変わりはありません!演奏会でも、美しい音色を会場に届けてくれることと思います!ぜひ、ご期待ください!

リーダー研修会に参加!
 2月12日(月・祝)、リーダー研修会に参加してきました。
 今年は浜松市立高校講堂で開催されました。
 講師に福井県立武生商工高等学校の植田薫先生を迎え、合奏指導をしていただきました。北吹では馴染みのある「Shake a Tail Feather」を約100人で演奏し、非常に盛り上がった楽しい講習会でした。講習序盤ではまだ声が小さかった歌声も最後の通しになると大迫力で、私たち顧問も見て聞いて踊って、ともに楽しみました!本校から参加したのは1年生の次期部長ら4人で、すでにこの曲の振り付けや歌詞はしっかりと身に着けているので、きっと率先して声を出してくれていたのではと思います。
 意見交換会も行われ、互いに部活動の悩みを聞き合いました。他校の様子を聞ける機会は貴重であり、話し合うことで自校の課題や良さを発見するきっかけにもなりました。ここで学んだことを今後の活動に、3月の演奏会に活かしていきましょう!


ファンキー植田先生レッスン!
2月2日(土)、「日本一ファンキーなバンド指導者」で有名な福井県立武生商工高校の植田薫先生が来校され、レッスンしていただきました。全国を飛び歩いてレッスンされている先生ですので、この日も県東部のリーダー研修会に向かう途上、無理をお願いして2時間ほど寄っていただきました。普段も植田先生編曲のダンスミュージックを盛んにやらせていただいていますが、今回の演奏会では「Walk The Dinosaur」と「Runaway Baby」を演奏する予定なので、その2曲をみていただきました。2年生は昨年の演奏会前に来ていただきましたので2回目、1年生は初めてでしたが、さすがに全国有数の指導力を誇る先生のもと、すぐに生徒はみんなニコニコ顔で楽しく歌い踊り(もちろん演奏も)、テンション上がりまくりのレッスンとなりました。



第57回アンサンブルコンテスト西部地区大会全チーム金賞!&第57回県大会も金賞!
1月13日(土)、アンサンブルコンテスト西部地区大会が行われました。
出場したチームは以下の通りです。

金管五重奏(Tp黒田大喜、Tp江島功太郎、Hr廿樂菜々恵、Tb鈴木実優、Tu道脇睦海)
      曲名:「戦いの組曲」よりⅢ
木管五重奏(Fl鈴木佐和、Ob竹内美桜、Fg水谷真子、Cl鈴木唯花、Hr大須賀彩寧)
      曲名:三つの小品
打楽器五重奏(鈴木理央、髙松美羽、松井大和、池本蒼空、鈴木陽菜)
      曲名:LUNA

全てのチームが金賞を受賞しました!
その中で、金管五重奏と木管五重奏は一週間後の1月20日に行われる県大会へも出場しました!打楽器五重奏は、県大会に進むことができる打楽器を含む編成の数に限りがある関係で県大会には出場できませんでしたが、3チームとも金賞を受賞できたことはよかったと思います。

 1月20日(土)のアンサンブルコンテスト静岡県大会では、金管五重奏と木管五重奏いずれも金賞をいただきました!昨年度に引き続き静岡グランシップが会場でしたので、2年生はホールの様子をわかっています。響きの出にくいデッドなホールで、いかに綺麗に聴かせるかを悩みながら練習しました。本番の演奏は、金管、木管ともにミスの少ない演奏をすることができたと思います。
 レベルの高い演奏をする団体が多くある中、2チームともよく頑張ったと思います。ダイナミクスの幅など、今後の課題としてさらに伸ばしていけるところはありますが、細かいところにもこだわって作りこんだ演奏が認められたのだと思います。このアンサンブルで培った力を、全体の演奏にも活かしてくれることを期待します!金賞おめでとう!



第5回浜音響ソロコンテスト入賞!
(時系列が前後します)
 12月26日(火)、天竜壬生ホールにて浜音響中高生のための管打楽器ソロコンテストが行われ、本校から2年竹内美桜(オーボエ独奏)、2年末永蒼二朗(トランペット独奏/ピアノ伴奏 2年高林礼歩)が出場しました。
 上位3人が金賞、続いて2人が銀賞、4人が銅賞を獲得できるこの大会において、竹内美桜が銅賞、末永蒼二朗が銀賞を受賞しました!難度の高い曲へのチャレンジですが、時間を見つけてよく練習したと思います。まだまだ磨いていけると思うので、今後の成長にも期待します。


正月コンサート開催
1月9日(火)の昼休み、生徒ホールにて正月コンサートを実施しました。12月に日程がうまく取れず、恒例のクリスマスコンサートができなかったので、年明けに開催しました。あまり演奏会の練習が思うように進んでおらず、披露できる曲が限られていたので、2曲だけとなりましたが、寒い中、たくさんの先生方・生徒の皆さんに来ていただきました。演奏会まであと2カ月半。みなさまのご期待に沿える演奏ができるよう、さらにペースを上げてがんばって練習します!演奏会は3月27日!すでにチケット発売中です。よろしければぜひ!
演奏曲・・・テイク・ファイヴ、キックバック


部内アンサンブル発表会
練習納め前日の12月27日、部内のアンサンブル発表会を行いました。部員全員が必ずどこかのチームに属して自由な曲でアンサンブルを披露しあうという催し。吹奏楽連盟のアンサンブルコンテストに出場する部員以外も少人数でアンサンブルをしっかり練習することで、合奏能力を向上させるのが目的です。パート別のアンサンブルが多かったですが、なかにはパートの枠を超えて組んでみたり、はたまたスライドホイッスルのアンサンブル?なども。和気あいあいと楽しい演奏会でした。次の日は、一年の感謝を込めて、音楽室、部室、5階教室やトイレを全員で徹底的に大掃除して、2023年の活動を締めくくりました。

合宿しました!
12月22日(金)~24日(日)の2泊3日で合宿を行いました。場所は県立三ケ日青年の家。目的は、もちろん演奏会に向けてみっちり練習をして完成度を高めるためですが、部員同士の親睦も重視ですので、練習以外にもイベントが用意されています。まずは初日の夕方、青年の家食堂の外でバーベキュー大会。ところが当日はよりによって今季一番の寒波襲来で、超寒いなかで実施。寒すぎるので、外で焼いては中で食べるというやり方でしたが基本的に窓は開いてるのでやっぱり寒い。特に片付けの食器洗いは外の水道しか使えず地獄でしたが、みんな協力してよくやりました。また、翌日の夜には例によって劇大会。事前にそれぞれのチームで練りに練った脚本と演技で、笑いあり笑いありの楽しい会となりました。日常では見えないキャラクターが発見されたりして、有意義でした。顧問指揮者が体調不良で途中リタイアするというアクシデントもありましたが、部員たちはみんな元気で合宿を終えました。
合奏風景
極寒のバーベキュー
みんな大好き劇大会

前へ