静岡県立浜松商業高等学校ホームページ
学校案内部活動・生徒会受検生の方へ交通アクセス各種証明書
学科紹介進路実績卒業生の方へ災害時の対応最新情報
ホーム>部活動・生徒会>実務競技部 ワープロ
第59回 西部地区高校新人ワープロ競技大会
12月24日に第59回西部地区高校新人ワープロ競技大会がおこなわれました。

ワープロの部

団体  優勝 浜松商業A  4167(3人の合計)

    4位 浜松商業B  3098
   
    5位 浜松商業C  2853

個人  優勝 浜松商業 1645(10分間の打数)

    2位 浜松商業 1591

    6位 浜松商業 1080

    佳良、正確賞

多くの生徒が初めて大会に参加しました。寒さと緊張の中で記録がのびない人も

いました。今回の反省点を生かしながら練習し、6月の全国大会県予選に向けて

記録をのばしていきたいと思います。

第44回東海地区高等学校商業実務総合競技大会
令和4年11月5日  岐阜県立土岐商業高等学校にて

第44回東海地区高等学校商業実務総合競技大会が行われました。

結果  団体 4位 浜松商業  5462字(10分間競技で3名の合計)

    個人 5位 浜松商業  1967字(10分間)

    正確賞 浜松商業  1976字(10分間で1000文字以上でミスなし)


3年生最後の大会でした。最後まで、自己ベストを出すように努力してきました。

2年生中心のチームですので、来年度もさらに記録をのばしてさらに上位入賞を目指して

頑張っていきたいと思います。

第72回静岡県商業科実務競技会
令和4年9月3日 島田商業高校にて第72回商業科実務競技会が

行われました。

結果  団体  優勝 浜松商業 5565文字 (10分間競技で3人の合計)

    個人  優勝 浜松商業 2019文字(10分間)

        3位 浜松商業 1866文字

        佳良 浜松商業 1680文字

団体にて東海大会出場が決まりました。

また、今回の大会では、3人が入賞することができました。

日頃の練習の成果を上回る結果を残すことができたと思います。

11月の東海大会に向けてさらに技術を磨き、上位入賞を目指して練習をしていきます。

令和4年度全国高等学校ワープロ競技大会
7月27日(水) 日本工学院専門学校蒲田キャンパスにて

令和4年度 第69回全国高等学校ワープロ競技大会が行われました。

個人の部 20位/225位  佳良賞

     31位/225位

大きな大会でしたが、日頃の練習と同じくらいの文字数を入力し、入賞することができました。

また、練習をしてさらに向上したいと思います。


第69回 全国高等学校ワープロ競技会静岡県予選大会
6月11日に県立富士宮北高等学校にて第69回全国高等学校ワープロ競技会

静岡県予選大会が行われました。

団体  2位 浜松商業  5225

個人  2位、3位入賞

個人  正確賞

個人として2名、7月に行われる全国大会に出場することが決まりました。


第33回 冬季新人ワープロ競技会
12月25日に第33回冬季新人ワープロ競技大会が行われました。

<結果>

団体 準優勝 

個人 4位、5位、佳良


(1年生の部)

個人 3位、4位、佳良、正確賞


全国大会に出場する学校と競うことができ、とても貴重な経験でした。

この経験を生かし、6月の県予選大会に向けて頑張っていきたい。

令和3年度 西部地区高校新人ワープロ競技大会
12月25日に浜松未来総合専門学校にて西部地区高校新人ワープロ競技大会が行われました。

<結果>

 団体   
      優 勝  浜松商業Aチーム

      準優勝  浜松商業Bチーム

      3 位  浜松商業Cチーム

 個人    
      優 勝、準優勝、3位、4位、5位、6位

      佳 良  3名

      正確賞 4名

出場者全員、入賞することができました。さらに技術の向上を目指していきたいと思います。

      

前へ