静岡県立袋井高等学校ホームページ
静岡県立袋井高等学校 題字:清水帆花(書道部)

ホーム>ロイコーNEWS>ロイコーNEWS
対面式


新入生と2,3年生との対面式が10日に行われました。

新入生は少し緊張している様子でしたが、吹奏楽部の演奏に始まって

生徒会長の挨拶、応援団のエール、ロイッピーの紹介があり、最後には笑顔をみせてくれました。

ようこそ袋井高校へ!

新任式・始業式
新しい職員をお迎えして袋井高校も新体制となりました。

始業式では校長先生から「失敗を生かして前進・成長する重要性」についてのお話がありました。

どのような失敗にも意味を見出し、それをどう受け止めるかによって

その後の展開が変わってくるのだということです。

新学期、新しい気持ちで思い切って何かを始めたり 何かに挑戦したりする良い機会だと思います。

入学式


本日252名の新入生が本校に入学を許可されました。

たくさんの人に出会い、多くの経験をして、有意義な高校生活になるように学校全体で支援していきます。

新1年生のみなさんも、3年後の進路実現に向けて自分の進路を探究してください。

御入学おめでとうございます!


東京研修
本校では総合的な探究の時間を軸として、社会環境の変化による課題を解決に導く資質能力を身に付けることを目標に教育活動に取り組んでいます。そこで選抜した生徒20名と先生6名に向け、時代をリードする企業やその仕事に触れる「圧倒的な原体験」を提供し、その資質能力をさらに高めることを目的に、以下の内容で東京研修を実施しました。
3/8  KickOffミーティング @袋井高校
3/12 事前研修 @袋井高校
3/16 DoerTribeHamamatsu報告会への参加 @Co-startup Space & Community FUSE
3/26 東京の企業等訪問 @アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京、BONUS TRACK、日建設計本社ビルPYNT

多くの刺激を受け、研修に参加した生徒、そして先生の中に、「〇〇したい!」という気持ちが沸き起こったようです。生徒、先生、そして袋井高校がどのように変わっていくか、とてもワクワクします。
以下、参加生徒・先生の感想です(感想の一部。原文ママ)
「アクセンチュアやPYNTにいらっしゃった方たちや場・空間、仕事内容などが、キラキラしていて、とても魅力的でした(きっと苦しいことや大変なこともいっぱいあるはずなのに)。また、袋井高校の生徒たちの凄さも感じました。いろいろなことを吸収しようと楽しんでいる姿に感動しました。
東京にしかない、企業にしかないと諦めるのではなく、学校という場・空間を、勉強をキラキラした楽しいものにしたい。自分の人生を自分で選択し、自分のやっていることに誇りを持てる生徒を育てていきたいし、私自身もそんな大人でありたい。」
「事前に調べてはいたものの、実際に目で見てワークショップをやってみて直接感じてみて、私の想像をはるかに超える研修でした。と同時に学校が世間から取り残されてるという現実を突きつけられたようにも感じ、少しでも本日得たことを取り入れたいと思いました」
「社員の人々が皆輝いて見えて、私も将来誇りと楽しさを見出しながら仕事ができる人になりたいと思いました」
「アクセンチュアやPYNTでの体験は初めて見たものや感じたものばかりで、とても濃い一日でした。出会った方々がみんなキラキラしていて魅力のある人ばかりで、私もこんな風に働きたいと強く思いました。二つの企業の方々は共通してお金儲けのその先に一番の目標があって、いろんな視点からの利益を求めていました。今私たちの頭の中にある袋井高校を良くしたい!という目標はそれらと一致していると思います。」
「漠然と抱いていた「こうだったらいいのに」に具体性が生まれてきてワクワクしっぱなしでした」
「人と意見を交換すること、話すことが楽しいと心から感じたことが初めてで嬉しかったです。自分が発言したことを否定されず肯定してくれたり、新たに新しい意見を言ってくれたりという環境が学校や社会、家の中などどこにでもあるような世界になるといいなと思いました」






終業式



校長先生のスライドを利用した講話では、本当の大人とはどのような人かを考えた時に

「メタ認知」ができる人だというお話でした。

さらにはその最たるものが、自分の力と目標までの距離を俯瞰して捉えられる人であるという

ことでした。逆算して計画を立てる春休みであって欲しいです。

3担講話・学年集会
3月18日(月)
1・2年生を対象に、今年度3年生を担任された先生から、受験に向けて大切な事や先輩たちの体験についての話がありました。学年集会では、各クラスの代表が「今年1年を振り返って」というテーマでうまくいったこと・失敗したこと・来年度の目標等について話をしました。
4月からは、新入生が入学してきます。春休みを有意義に過ごし、先輩として手本となってほしいと思います。

球技大会



当初の予定から2日遅れではありましたが、晴天のもとで無事、1,2年生合同の球技大会が開催されました。

どの競技もまさにクラス一丸となって大いに盛り上がりました!

クラスで過ごす最後の良い思い出作りができたのではないでしょうか。

新学年になっても頑張れ ロイコー生!!

2年生 進路講演会


(株)ベネッセコーポレーション平塚 周氏による「希望進路実現に向けての準備」についての講演を聞きました。

三年0学期と言われるこの時期に、いかに早く受験勉強のスタートを切るかによって、その後の合否が大きく

左右されること、静岡県はのんびりしていてスタートが遅い傾向があること、受験生とは「自分の可能性を信じて

目標を決め、目標までの距離を知り、そのための計画・実行をする生徒だ」ということを知りました。

弱点克服、優先順位、本気を意識し、あと2週間ある3年0学期を有効に使って新3年生のスタートダッシュを

切って欲しいです。

卒業式
3月1日(金)
令和5年度第46回卒業式が行われました。
袋井高校で過ごした3年間を忘れずに、新たな第一歩を踏み出して欲しいと思います。

総合探究成果発表会
2月8日(火)7限
1年間の探究の成果を発表しました。
各グループで、興味のある事などについて調べた内容をポスターにまとめました。
本校生徒だけでなく外部からも多くの方々に来ていただいて、様々な意見交換が行われました。
自分たちが出来ることは何かを考え、実行していくことの大切さ等を学びました。
この1年間で学んだことを今後の学校生活に活かして欲しいと思います。