静岡県立袋井高等学校ホームページ
静岡県立袋井高等学校 題字:清水帆花(書道部)

ホーム>ロイコーNEWS>行事等ニュース
法多山プロジェクション・マッピング
4月9日(月)夕方7時過ぎからパソコン部が半年掛けて制作したプロジェクション・マッピング映像が上映されました。当日は1時間待ちの人も出るほどの盛況ぶりでした。他の文化部もステージ発表や展示などで会場を盛り上げてくれていました。


静岡理工科大学研究室訪問③ ~すごいぞ!土木工学科!~
11月9日(水)放課後、本校の2年生2名が袋井市生涯学習課の高校生学術交流事業「研究室訪問@SIST」に参加し、静岡理工科大学の研究室を訪問しました。今回は今年度4回目の開催となりました。
今回は、 完成間近の土木工学科の研究棟を見せていただきました。恐らく全国の大学を探しても類を見ないような斬新な建物でした。

写真左上 土木工学科研究棟の研究室と学生用の学習スペース
写真右上 研究棟からの景色と窓際の備え付け学生用デスク(オープンスペースで自由に学べる環境です)
写真左下 ピカピカの講義室で理工科大の学生さんより先に、本校生徒が講義を受けました。
写真右下 土木工学科学科長の松本健作教授の講義(水工学)の様子

静岡理工科大学は土木工学を学べる県内唯一の大学です。学科の学びについて説明を受け、土木工学は、「水工学」、「地盤工学」、「建設材料工学」、「構造工学」、「環境・計画学」の各分野と関連した幅広い領域との繋がりをバランスよく学び、専門的な知識・技術へと発展させるそうです。まちづくりや防災・減災対策などの課題に取り組むことで、視野を広げ主体的に学ぶ学生に育ててくれるそうです。

副校長の感想
 学習環境のすばらしさにも驚きましたが、土木工学の無限とも思える可能性を感じました。是非、多くの高校生に研究室訪問に参加してもらいたいです。

卒業証書授与式
3月1日(火)に本校の卒業証書授与式が行われました。新型コロナウイルス感染症の影響で思い描いていた高校生活とは異なったはずですが、それでも大きく成長したくましい姿を見せてくれました。袋井高校での思い出を胸に社会へ羽ばたき、活躍することを願っています。



疾風祭5日目
11月6日(土)に本校の公開授業が行われ、合わせて疾風祭5日目も行われました。どの部活動も中学生を前に堂々と自分たちの姿を見せることが出来ました。





疾風祭4日目
11月5日(金)に疾風祭4日目が行われました。4日目は吹奏楽部とクラシックギター部の登場です。
どちらも音を楽しむように演奏していました。


疾風祭3日目
11月4日(木)に疾風祭3日目が行われました。 3日目は演劇部の登場です。
堂々とした演技で観客を魅了してくれてました。


疾風祭1日目
11月1日(月)から本校の秋の文化祭『疾風祭』が始まりました。6日(土)までの5日間に文化部の生徒たちが展示や発表を行います。展示では作品が校内を彩り、華やかになりました。



令和3年度 体育大会
9月28日(火)に体育大会が行われました。天候に悩まされましたが、無事開催することができ、生徒たちも大いに盛り上がった様子で思い出に残る体育大会となりました。



中学生の高等学校一日体験入学
8月3日(火)に『令和3年度 中学生の高等学校一日体験入学』が開催されました。1,2年生の代表による実体験を基にしたお話や袋井高校の先生方による各教科の授業などを通して参加してくれた中学生に袋井高校の魅力を存分に伝えることが出来ました。



前期球技大会
7月14日(水)に球技大会が行われました。 天気が心配されましたが、無事全学年行うことが出来ました。みんな暑さに負けず活発に活動していました。