富士宮東高等学校ホームページ
 
 
ホーム>在校生・PTA>地震災害への対応

地震関連情報発表・災害発生時対応
ここをクリック→地震関連情報発表・災害発生時対応

地震災害への対応
海地震関連情報の発表及
生 徒 の 対 応
在宅時
登下校時
授業中
部活動中・
校外活動中
東海地震に
関連する
調査情報の発表
平常時の活動を継続。
東海地震
注意情報の発表
自宅で待機する。

居住地の市町の指示に従う。

所属する自主防災組織の一員として行動する。
登校した生徒はグランドへ集合後、原則として下校する。 各HRで担任の指示を受けた後に、原則として下校する。 部活動顧問・引率教員の指示に従って帰宅する。
東海地震
予知情報の発表
(警戒宣言発令)
原則として自宅に戻る。
交通機関を利用中の場合には車掌・運転手・駅員の指示に従う。
教職員の指示に従い第一次避難場所(グランド)に集合し、帰宅路の安全確認後、地区別に下校する。

交通機関の事情や津波の恐れで下校が困難な生徒は、桜丘荘で待機する。
大規模災害発生
学校から連絡があるまで登校しない。
所属する自主防災組織の一員として行動する。
被災した場合は可能な限り学校へ連絡する。
落下物から身を守り、安全な場所に避難する。

帰宅を原則とするが、警察官、消防職員、駅員等の指示があれば従う。
落下物から身を守り、安全な場所に避難する。

帰宅路の安全確認後、部活動顧問・引率教員の指示に従って帰宅する。
※学校からの連絡は地区別連絡網、携帯電話によるメール一斉配信(登録保護者宛)を利用します。災害発生後の学校と家庭間の連絡・情報確認は、連絡方法を極力見出して行いたいと思いますので、御協力よろしくお願いします。
















 
トップに戻る