静岡県立藤枝西高等学校ホームページ
 
学校案内 西高のいま 部活動 進路状況 生徒・保護者の方へ 中学生の方へ 同窓会 交通アクセス
 
ホーム>部活動>弓道部

  • 野球部
  • 男子サッカー部
  • 女子サッカー部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バレーボール部
  • バドミントン部
  • 男子テニス部
  • 女子テニス部
  • 卓球部
  • 弓道部
  • ウインドオーケストラ部
  • 日本文化部
  • 美術・書道部(美術)
  • 家庭部
令和5年度 活動報告
榛南ロータリークラブ会長杯争奪弓道大会
中部地区春季弓道大会(インターハイ予選)
静岡県武道館団体戦
夏合宿
スポーツフェスティバル中部大会 部内紅白戦

静岡県高等学校弓道対抗戦
1月28日(土) 静岡県高等学校弓道対抗戦中部地区大会

中部地区各校の代表5人チームによる対抗戦がありました。

本校からは男女各1チームが出場し、

女子チーム(八木、見崎寧、生駒、牧野、塚本、宮内、庄司)は1回目20射9中、2回目20射10中、合計19中で25チーム中5位に入賞することができました。この結果、2月11日に行われる県大会に出場することが決まりました。

男子チーム(早川、松村、隅田、松永、中道、柳谷、樽脇)は1回目20射6中、2回目20射5中、合計11中と振るわず予選敗退となってしまいました。


2月11日(土)静岡県高等学校弓道対抗戦


各地区予選を勝ち抜いた27チームによる県大会がありました。

本校女子チーム(八木、宮内、見崎寧、牧野、塚本、庄司、兒玉)は1回目20射10中、2回目20射11中、合計21中で何とか8位に入賞することができました。

この大会で5位に入賞すると3月に行われる中日本弓道大会に出場することができたのですが、残念ながら届きませんでした。

しかし、県大会で入賞できたことにより、東海大会や全国大会が夢の話ではなく実現させていきたい目標となりました。これからの稽古の励みになった大会となりました。


第2射場が本校の選手です。
静岡県高等学校体育連盟弓道専門部のサイトから当日の動画を見ることができます。 (左側の「動画配信」のボタンからアクセスできます)



冬休みの活動3
令和5年1月5日(木)新年射会

令和5年の活動が始まりました。

最初の活動は新年射会(部内大会)。今年の新年射会も2年生が企画運営をしてくれました。

試合内容はいつものように8射の試合でしたが、的の周りにはたくさんの風船がありました。

また、勝負は得点制で、的中は1点、真ん中の「中白」に中ると3点、しかし風船に中ってしまうと1点減点、となっていました。

結果は、優勝7点(8射7中)の松永航平さん、2位中道俊輔さん、3位早川大貴さんでした。







本年もよろしくお願いいたします。

冬休みの活動2
12月28日(水)令和4年納射会&大掃除

令和4年の活動もいよいよ最後。最後は四つ矢坐射と一手坐射で締めくくりました。

「坐射」は矢をつがえる動作を坐った姿勢で行い、1本ごとに立ち上がって弓を引き、引き終わるとまた坐るという射法です。

そのうち、「四つ矢坐射」は、高校生の試合では県大会の決勝以上で行われるもので、3人がそれぞれ4本の矢を引きます。

また、「一手坐射」は、段級の審査の時に行われるもので、5人がそれぞれ2本の矢を引きます。

普段は矢つがえから行射まで全て立ったまま行う「立射」ですので、坐射になると一層気が引き締まります。






顧問の井出先生も部員と一緒に一手坐射に参加してくださいました。


納射の後は全員で道場やあづちの大掃除です。

弓道場内の荷物をいったん全部外に出し、ワックスをかけました。

矢道は草取りをして、芝刈り機で仕上げです。

大仕事なのはあづちの整備。階段状に切り崩しておがくずを混ぜてもう一度組みなおします。

2時間半ほどかかりましたがとてもきれいになりました。







冬休みの活動1
12月23日(金)、24日(土)冬季百射会

2日間をかけて百射を引く校内百射会を行いました。
23日は午前8時半から昼休みを挟んで午後4時まで60射、24日は午前8時半から午後1時まで40射、合計12時間ほどかかりましたがなんとか引き切りました。
的中のトップは八木菜奈美さん(65中)2位は松永航平さん(63中)3位は松村晃希さん(63中)でした。

 













今年の「クリスマス寒波」はありがたくない贈り物でした。特に24日は静岡県の12月には珍しく水たまりには氷が張り、矢道には霜柱もありました。9時近くになっても温度計は3.2℃。手足がしびれるような寒さの中で長時間弓を引くのはとても大変でした。
それだけに、百射を引き切った後のすがすがしさは格別でした。


 



12月27日(火)静岡県冬季リモート弓道錬成大会

県内の有力校21校、参加者は男女とも300人以上という大規模なオンラインによる練習試合が行われました。
向かう相手が的である弓道は練習試合もオンラインで行うことができます。
いつもの弓道場でいつものように弓を引くのですが、他の弓道場の弦音や的中の音、的中結果がオンラインで表示され、緊張感も高まります。
団体は男子40射20中で9位、女子は40射15中で11位と振るいませんでしたが、個人の部では女子が1年生の小林亜衣さんが優勝、男子が2年生の早川大貴さんが2位と良い成績を収めることができました。

スポーツフェスティバル男子団体2位、女子団体3位、男子個人2人入賞
9月25日(日)

令和4年度 第 16 回しずおかスポーツフェスティバル弓道中部地域大会(高校の部)が県武道館で開催されました。

台風15号の影響で静岡市を中心に甚大な被害が発生する中、当初の日程を変更して何とか大会を開催することができました。


本校弓道部は男子13人(3チーム)、女子23人(7チーム)が出場し、

男子は

団体の部でBチーム(松永、中道、隅田)が2位、個人の部で中道俊輔選手が2位、樽脇 聖選手が3位
(全体では132チーム426人が出場)
女子は

団体の部でAチーム(八木、塚本、福田)が3位
(全体では122チーム394人が出場)
となりました。


男女団体共にあと1本のところで優勝を逃してしまいましたが、多くのチームが出場する大会で上位入賞できたことはこれまでやってきたことへの自信となりました。


次は、全国につながる新人戦です。10月22,23日に県武道館で開催されます。応援をよろしくお願いします。


男子チーム



男子個人1位から5位を決める競射に出場した樽脇選手、中道選手


男子個人6位から8位を決める競射に出場した小川選手


女子チーム




女子個人5位から8位を決める競射に出場した塚本選手、福田選手

(福田選手は9位となり惜しくも入賞ならず)


ビデオ審査
9月10日(土)~14日(水)

第8回地方審査会(ビデオ)の撮影を本校弓道場で行いました。

コロナウイルス感染症対策のため、高校生の弓道の段級審査は今年度もビデオによる審査です。
ビデオ審査とはいっても、通常と同じように審査の撮影は一発勝負。失敗したからといってもやり直しはしません。
周りで他の部員が見守る中、緊張感のある撮影を行いました。

今回の審査には、本校からは弐段8人、初段1人、無指定(初めての審査)19人が受審しました。

1年生の無指定審査




1年生(中学校で弓道部)の初段審査


2年生の弐段審査


夏休みの活動2(夏合宿、強化練習)
8月19日(金)から21日(日)

新型コロナウイルス感染症対策のため人数を2年生だけに絞って、山梨県中央市のシルクふれんどりぃで夏合宿を行いました。

1年生は、学校で合宿に準じたメニューで3日間の強化練習でした。


合宿のテーマは、

1 コロナ対策

2 射法、射技の研修、礼に即した体配の修練

3 あいさつ、時間の管理

弓道の技術を学ぶだけでなく、弓道の心も学ぶことを目標にしました。


1日目は、会場に到着後射込み練習、午後に20射立射、夜には井出先生の講義がありました。

講義のテーマは、『次の弐段審査の学科試験問題「弓道が他のスポーツと異なる点について述べなさい」について、弓道教本を使って考える』でした。弓道の最高目標「真善美」や弓道修練の眼目などについて学習し、学科試験問題を考えました。


2日目は、午前は20射立射、午後は坐射(一手坐射、4つ矢坐射)、夜は部内大会でした。

部内大会では、団体戦優勝は隅田、小川、福田チーム、個人は優勝早川選手、準優勝小川選手、3位隅田選手でした。


3日目は、午前20射立射、午後4つ矢坐射、一手坐射(納射)で夏合宿が終わりました。














休憩時間のお楽しみ

食事






豊富シルクの里公園で、ふわふわドーム「まゆの丘」



芝生広場



花火大会



夏休みの活動1
7月16日(土)

1年生的前での稽古開始



この日に備えて、入部以来じっくり基礎に取り組んできました。
的前では2射だけでしたが、早速、的中した部員もいました!


7月30日(土)





武道場で体配の稽古です。午後に2時間ほどかけて、基本の姿勢、基本の動作、坐射などじっくり学びました。


8月5日(金)




静岡県武道館をお借りしての稽古です。本来は駿河総合高校と練習試合の予定でしたが、コロナ感染症対策のため、午前午後に分かれてそれぞれの学校で稽古をすることになりました。対戦できなかったことは残念でしたが、試合形式や審査の稽古もできました。

第28回藤枝市スポーツ協会会長杯弓道大会 男女個人で優勝
7月10日(日)

静岡県武道館で表記の大会がありました。

この大会は、藤枝市のスポーツ協会が主催の大会で、高校生は藤枝西、藤枝東の2校が出場しました。

また、一般を合わせた部門別の優勝者4人から総合優勝を競いました。


本校の結果は、

高校生女子の部 優勝 福田野々花、2位 塚本香澄

高校生男子の部 優勝 松永航平、3位 樽脇 聖、5位 早川大貴

総合優勝 松永航平


高校の部の出場者は女子27人、男子20人で、本校の出場者は、女子6人、男子7人でした。


また、今年3月に本校弓道部を卒業した池村さんも一般女子の部に出場し、3位に入賞することができました。


新チームになって初めての大会で、男女ともに優勝できたのはとても良かったと思います。

また、藤枝市の何人かの一般の弓道家の方から、西高の射形についてお褒めの言葉をいただくことができました。

日ごろからやろうとしていることが少しずつ形になってきたようです。

今回の結果を励みに、さらに上を目指していきたいと思います。



女子チーム


男子チーム

決勝戦競射2本目からは、本校の松永さん、福田さん二人による一騎打ちとなりました。

総合優勝の優勝カップをいただきました。

5人の入賞者です。

前へ