静岡県立藤枝北高等学校
 
学校案内 総合学科 部活動 北高通信
進路  中学生の皆さん 卒業生同窓会の皆さん 在校生の皆さん 事務より 
 

第67回全国高等学校選抜レスリング大会東海地区予選会
日時 11月19日(日) 
場所 愛知県大府市市民体育館

男子個人戦 結果
 51㎏級 石神 葵陸  初戦敗退
 55㎏級 望月 陸玖  ベスト8
 80㎏級 安本 耕心  初戦敗退

51㎏級 石神 葵陸
①良かったところ
 グランドになって場外にいけていた
 ゾーンをうまく逆転できた
②課題となったところ
 刺されてからの展開が悪い
 攻め方が悪いタックル失敗した後
 横からの押しに弱い
 思い通りに動けなかった
③今後どのようにしていったら良いか
 スタイルがはっきりしていない(左構えの時)
 組み手をいろいろ学ぶ
 試合中にも考えてプレイする
 中途半端なとこをやり切る
 自分の得意なことを生かすように意識

55㎏級 望月 陸玖
①良かったところ
 1試合目は、自分から点を取りに行くことができたところが良かった。
 2試合目は、後半で相手に効く自分の技を見つけることができ、一気に点を取る事ができたところが良かった。さらに、練習で課題となっていた連続で点を取られてしまう事を防ぐことができたので良かった。
②課題となったところ
 1試合目は、6試合目と試合が早くアップが少ししかできなかったので、足が全然動けなかったところが課題となった。さらに、崩しや横への動きをいれることができずいいタックルを入り切ることが難しかったところが課題となった。
 2試合目は、フェイントなどをはじめから積極的に使うことができなかった。さらに、技のレパートリーがすくなくチャンスを逃してしまったところが課題となった。
③今後どのようにしていったら良いか
 技術練習などで多くの技を知り、どの場面でどの技を行うかを即座に判断できるように練習していきたいと思った。

80㎏級 安本 耕心
①良かったところ
 積極的に攻めることができた
②課題となったところ
 相手に力負けしてしまいガブられしまった
③今後どのようにしていったら良いか
 筋トレ中心に練習を改める

令和5年度静岡県高等学校新人レスリング大会
日時:10月29日(日)
会場:沼津城北高校

男子個人戦
 51㎏級 石神 葵陸  4位  東海選抜出場
 55㎏級 望月 陸玖  2位  東海選抜出場
 80㎏級 安本 耕心  初戦敗退

51㎏級 石神 葵陸
①良かったところ
1試合目
ファーストアタックにいけた
切られてもその後ガブリに展開できた
ハイクラッチで4点とれた(練習の通りに)組み手を意識できた
2試合目
ハイクラッチから飛行機投げに切り替えて点を取れた
2ピリ目にタックルのディフェンスが良い
刺されてるのを巻き投げに持って行けた
ディフェンスからすぐに回れた
②課題となったところ
1試合目
トーホールドが決めきれなかった
タックルの反応が遅れた後が悪い
ハイクラッチで倒して回った時、足が取れてない・入られてからの手の位置が悪い
2試合目
組み手が負けていた
最初同じような取られ方が3回あった
飛行機投げの後フォールを狙えた
2ピリ目で構えが高くなってた
巻き投げの後が悪い・横の押し込みがない
トーボルドの後、上に乗れてない
トーホールドの返す方向が甘い
グランドで点が取れない・返されて乗れた
回った時、腕をとれた・最後の守り方が悪い
③今後どのようにしていったら良いか
取った後の処理を丁寧にする
取れるとこをしっかり取る
プレイに自信を持つ・体力をつける
試合の展開を考える・組み手を意識する

55㎏級 望月 陸玖
①良かったところ
 1試合目は、強い相手だとわかっていたが諦めずにやれることをやろうという強い気持ちを持って試合に臨めた。反省点はいくつもあるが、次に繋がる課題が明確になった試合だったと思う。
2試合目は、自分からタックルに入り点を取ることができた。相手にプレッシャーをかけてピンチの場面でも場外に押し出し点を取ることができた。
②課題となったところ
1試合目は、片足タックルに入ったときに片手で取ってしまって取り切ることができなかった。グランドでは、返されたあとのディフェンスが上手くできなかった。
2試合目は、前へのプレッシャーだけで攻めてしまったため自分の得意な形でタックルに入ることができなかった。
③今後どのようにしていったら良いか
 常に攻める姿勢を見せて、前へのプレッシャーだけでなく相手を落とすなどして相手を翻弄できるように練習したい。グランドのディフェンスが上手くできるよう努力したい。

80㎏級 安本 耕心
①良かったところ
 自分から攻めて打点を撮りに行ったところ
②課題となったところ
 ディフェンスが全然出来なかった所。
特にグランドのディフェンスが意味をなしていない程に脆く結果負けてしまった。
③今後どのようにしていったら良いか
 練習でグランドのディフェンスに注力する

山口 菜々子
③今後どのようにしていったら良いか
 感想
今回はそれぞれが練習で毎日やってきた事が試合でいかせていてとてもよかったのではないかなと感じました。取られてしまう部分も多かったですが、タックルを自分から何回も何回も入っていて自分は出来ないのですごいなと思いました。入るとこまではすごくいいのに相手にブロックされてしまうと気持ちが負けてすぐに諦めてしまい自分が攻めていたのに逆に取られてしまい体力もポイントも失ってしまうという場面が多かったのが残念だったところかなと思います。今回の試合はみんな攻める事をすごく意識していたと思います。攻めることはすごく良いことなのですが攻めることばかりに意識しすぎて相手が攻めてきた時にすぐに反応できていなかったと思います。押すだけではなくタイミングを上手く使い引いたりして相手を崩してタックルに入れていたら点数が決まっていたのではないかなと思いました。
東海まで後1ヶ月もないので部全体で協力して試合まで頑張りたいと思います。自分も男子の試合で学んだ事が沢山あったのでこれから良いところを真似して練習したいと思います。

川嶋 凜
③今後どのようにしていったら良いか
  今回の試合を見て、選手みんなそれぞれが練習でやってきたことに挑戦しているのが分かりました。点数を取れたところもあれば、失敗してしまったところもあると思います。
技術が勝ちに繋がらないといけないこともあるので、勝てるレスリングができるように私自身もこれからの練習に活かしていきたいと思いました。

フォーデイズ杯令和5年度第16回全日本女子オープンレスリング選手権大会
日時 10月14日(土)・15日(日)
場所 焼津市総合体育館

女子個人戦
 46kg級 山口 奈々子 優勝
 53kg級 川嶋  凛  ベスト16
 73kg級 松村 咲希  初戦敗退

46kg級 山口 奈々子
①良かったところ
 まず目標にしていた「優勝」をする事ができたのが1番よかったです。今回の試合ではタックルのフェイントを たくさん使う事ができてたのではないかなと感じました。準決では最後しっかりとフォールする事ができてよかったです。
②課題となったところ
 今回の試合は内容が良くなかったなと思います。フェイントをしてからすぐに組みにいってしまったり、差した時に相手に体重をかけてどんどん前に出てしまい振られてしまいました。
差したら自分の足でしっかり立ち少し、プレッシャーをかけて下に落とすようにすればよかったのかなと思いました。落としてからのがぶりも上手く決まらず悔しいです。
どうしても腕が深く入ってしまうので、深く入った時にやるがぶりを練習していたのですが、右手で足を取ることばかり意識してしまい頭を抑えている左手が緩くなってしまい中々点数につながられませんでした。相手の頭と足をくっ付けていくようなイメージでこれから練習していきたいと思います。グラウンドで返したときにすぐに戻せず、逆に取られてしまいました。あのような体制になったのが初めてだったので中々バランス取り方が分からず上手く戻す事ができませんでした。
自分が予想していない色々な場面があるので、どのような状態になっても体の軸をしっかりとし上手く相手をコントロールできるようになりたいなと感じました。
③今後どのようにしていったら良いか
 ここで気を抜かず、ここからが勝負だと思うので、自分のスタイルを貫きつつ、できないところは毎日の練習でしっかり復習していきたいと思います。
色んな人の試合を見て良いところを盗み、色んな場面ですぐに対応できるようにしたいです。
その為にたくさんのトレーニングをし、もっと体を鍛えて体の軸がブレないような構えでレスリングができたら良いです。

53kg級 川嶋  凛
①良かったところ
 初めて大きな大会でマットに立って試合をして勝つことが出来ました。
今までに味わったことの無いような嬉しさを感じることが出来ました。
いつも逃げてばっかだったけどタックルに入れたので良かったです。
②課題となったところ
 練習でやってきたプレッシャーをかけることがなかなか上手くいかず、足も動いていなかったので動きが遅くなったりして自分の思うようなレスリングが出来ませんでした。
また、最後の方になると体の力が抜けてしまいました。
③今後どのようにしていったら良いか
 今日勝てたことを自信にして、これからの練習に活かしていきたいと思います。今日出来なかったプレッシャーをかけること、相手の動きを読みながら行動すること、力を抜かないこと、自分から攻めることを練習で意識しながらやっていきたいです。
また、分からないところも沢山あるので先生に聞いたりして、次の試合で少しでもいい試合ができるようにしていきます。

73kg級 松村 咲希
①良かったところ
  特にない
②課題となったところ
 タックルに入ったときに伸びてしまっていた
タックルに入ったときに頭が下がっていた
タックルに入るときに下の方に入っていた
フェイントをかけてると思っていたけれど、実際にはあまり相手に効いていなかった
構えが上下に動いていた
タックルに入った後、頭を上げて前に出れていない
ガブられて動かされた時に、両膝をマットにつけていた
かかとに重心があった
相手にバックに回られそうになったときに、すぐに手を離してしまっていた
③今後どのようにしていったら良いか
 自分の1番良い構えを保てる筋力などを身につける
うちこみの時から頭を上げて入ったり、前に出続けたり、上の方に入ったりなど、基本を徹底する
なるべく男子と練習し、タックルへの入り方やディフェンスなどを徹底する
相手によって攻撃や防御の仕方が変わってくるから、いろんな人とスパーリングなどをする
相手にバックを取られそうになっても、カウンターなどを狙い、すぐに諦めない

特別国民体育大会「燃ゆる感動 かごしま国体」
日時 9月21日(木)・22日(金) 
場所 日置市吹上浜公園体育館

結果
女子個人戦
 47kg級 山口 奈々子 初戦敗退

 ①良かったところ
  全体的にいつもの試合より動けてた事です。今回は相手の動きをしっかりみる事ができ焦らずに落ち着いて試合が出来ました。差しも効いていて差してからすぐに落とす事ができた所が良かったと思います。6分間自分の攻めで試合ができたので気持ちが下がらずにできました。

②課題となったところ
  がぶりをすることばかりに意識してしまい力を入れてガッチリ組んでしまいました。落とす事ができたのはよかったけど腕に力が入ってしまっていたので落としてから浅く待つ事が出来ず、バックに回らなくて点を取れないままアップになってしまった所が悔しかったです。がぶった時に左手の力を抜いてタイミングよく腕が抜けたらよかったなと思います。後は,スタンドで足の方にもフェイントをガンガン入れてたらよかったと思います。そうする事で相手も崩れタックルやかぶりにうまく繋げられたのではないかなと思います。

③今後どのようにしていったら良いか
最近練習でかまえや足の動きを意識してやっています。最近の試合ではそれが段々出るようになってきて自信も付いてきました。6分間しっかり動ける体力も前より付いてきています。自分の課題を見つけ自分なりに考えて練習する事がどれだけ大切なのかやっと分かるようになってきました。今後はフェイントから落としてがぶって点数に繋げるという練習をしていきたいです。せっかく自分が攻めているのにたった1回タックルに入られた時に取られてしまったので6分間しっかり集中し常に相手の動きを見れるようにしていきたいです。女子オープンではいい結果を残せるように頑張ります。

第17回しずおかスポーツフェスティバル オープンレスリング競技大会
日時 9月17日(日) 

場所 焼津市総合体育館

結果
男子個人戦(中学・高校の部)
 51㎏級 石神 葵陸  初戦敗退
 55㎏級 望月 陸玖  優勝
 80㎏級 安本 耕心  3位

女子個人戦(中学・高校の部)
 45kg級 山口 奈々子 優勝
50㎏級 川嶋 凜   
 70kg級 松村 咲希  2位


51㎏級 石神 葵陸
 良かったところ
  1試合目 構えが安定していた。反応が良くなっていた。
課題となったところ
  1試合目 相手距離が近くなっていた。自分からタックルにいけてない。同じ技に掛かっていた。
  タックルきた時に足が横にきっていた。
  2試合目 ガブリが甘かった、脇が開いていた。タックルきて足の下げ、体重が掛かってない。
  ディフェンスして攻めて取られる。カブられてからのタックルの手の位置。タックルが死んでいた。
今後どのようにしていったら良いか
  細かいとこも癖づける。自分の組み手をする。タックルに入って処理まで練習。
  入られてからの反応と処理を意識する。気持ちから勝ちにいく。

55㎏級 望月 陸玖
 良かったところ
  一試合目は、ファーストを絶対取ることを意識して行った。その結果、ファーストを取ってそのままグランドで点を取ることができた。グランドでも、前へのプレッシャーで回す事ができた。二試合目は、投げ技が怖かったので組みすぎないように意識したら、一度も投げられることなく自分から攻めて、勝つことができた。
課題となったところ
  課題は一試合目も二試合目も同じで、片足に入ったときに両手ではなく片手で入ってしまったところが課題となった。
今後どのようにしていったら良いか
  タックルに入ったときに、両手で取れるように日頃の練習で常に意識して行きたい。さらに、両足を取ったときにすぐに頭を上げて前に出れるようにしたい。

80㎏級 安本 耕心
良かったところ
  二試合目では練習で行ったグランド技が決め手となった
課題となったところ
  一試合では後ろを簡単に取られてしまい点を取られた
今後どのようにしていったら良いか
  後ろに回られないような練習を心がける

45kg級 山口 奈々子
 良かったところ
  全体的に見て練習の通りに動けた事が1番良かったと思います。一回戦まではがぶってバックに回りそのままローリングに繋げる事ができました。スタンドの動きもよくてずっと構えをキープしながら戦う事ができました。相手にプレッシャーをかけ続けられた点も良かったし、最後はしっかりフォールする事ができよかったと思います。
  2回戦目ではやると決めていた片足タックルをできた事がよかったです。始まってすぐ入る事ができたので、気持ちものり楽しく試合ができました。動きも止まる事なく最後まで攻める事ができてよかったです。決勝ではタックルに入ろうとして失敗した時にすぐがぶったり他の技に変更できた所がよかったのではないかなと思いました。動きは止まってた部分はあったものの、相手にずっとプレッシャーをかけ押せたことはよかったです。ローリングも止まらずに回す事ができテクニカルで終われてよかったと思います。今回の試合は練習でやったことが でき自分の中でもモチベーションも上がり楽しくできた事が何よりよかったです。
課題となったところ
  まず組み手です。組んだ時に止まってしまう癖があり力を入れすぎていて動けませんでした。相手に体重をかけてると言う点ではいいと思いますが、差したり組んだりして技に繋げないと意味がないしスタミナが減っていくだけです。組んだらすぐに落としてがぶりに繋げる。差したら左に周り頭を押さえ落とし続ける。この二つの点をしっかり意識してやればもっと良くなると思うし技に繋げられると思いました。片足タックルはもっと崩して頭を上げ確実に相手が倒れるように入れたらよかったなと思いました。
今後どのようにしていったら良いか
  今回出来なかったところを動画を何度も見て直し、すぐに実践して確認したいと思いました。国体まではほんとに時間がないので何が悪かったのかをしっかりと考え自分なりに工夫して試合をしたいなと思います。国体が終わったらすぐに女子オープンがあるので結果を残せるように何度も繰り返し出来ないところを練習していきたいなと思いました。

50㎏級 川嶋 凜
良かったところ
  他の人の試合を見て、自分のできていないところや、難しい点を見つけることが出来ました。タックルを下に入っているといつも言われ、自分がどんな形で入っているのかわかっていませんでしたが、今回の試合で自分がどういう入り方をしているのかがよく分かりました。
課題となったところ
  体調管理や体重管理をしっかりできていないことで試合ができなかったり、他の人に迷惑をかけてしまった。
今後どのようにしていったら良いか
  自己管理はスポーツ選手をやっている上では特に大切で、怠ってはいけないことです。これからもたくさん大会などがあるので常に自己管理を徹底していきます。また、今日気がついた自分のできていないところが少しでもできるようになるためにしっかりと練習していきます。

70kg級 松村 咲希
良かったところ
  特にない
課題となったところ
  相手の足元に飛び込んでタックルに入っていたところタックルに入った後潰されて、その後の攻撃が何もできなかったところ相手にプレッシャーをかけながら前に出て、崩しを入れたりして、タックルに入れなかったところフェイントが何もできていなかったところタックルに入るときに、かかとから入ってたところタックルに入るときに頭が下がっていたところ
今後どのようにしていったら良いか
  タックルに入るときに、相手の腰の位置に入れるように、崩しを使うようにする頭が下がってタックルに入らないように、普段の練習から頭を相手にぶつけるイメージでタックルに入るようにするタックルに入るときにかかとから入らないように、構えやタックルの入り方を修正するタックルに入った後潰されてから、起き上がって相手にアタックする練習をする内組み手ができていなかったから、普段の練習から、常に内側を組めるようにする崩しが、全く相手に効いていないから、相手にプレッシャーをかけながらフットワークを中心に試合を展開していくようにする

第39回 全国高校生グレコローマンレスリング選手権大会
 
日付 8月18日(金)~20日(日)
会場 滋賀県・ウカルちゃんアリーナ

結果

 51㎏級 竹本 優    3回戦敗退
 80㎏級 福田 航大  3回戦敗退

51㎏級 竹本 優
①良かったところ
 自分が練習してきた事を精一杯出すことが出来た。
 最後まで諦めずに試合が出来た。
 相手に点を取られても焦らずに冷静に続けれていた。
 相手の得意なグランドを守ることが出来た。
②課題となったところ
 自分の攻撃した時のパターンしか持っていなかった。(技術不足)
 減量で体力が無くなってしまっていた。
 自分がグランドを取った時に返すことが出来なかった。
 相手と押し合った時に踏ん張れずにバランスを崩してしまうことが多かった。
③今後どのようにしていったら良いか
 もう試合は無いけど、後輩に技術を教えてあげることが出来るように研究をする。

80㎏級 福田 航大
①良かったところ
 今日良かったところは1試合目で投げがしっかり決まったことです。
 2
試合目はグランドで動いてノーポイントで抑えたことです。
②課題となったところ
 課題となったことは中途半端な投げをしたことです。中途半端な投げをしたことで勝てる試合を勝てなくてそこが課題だと思うのでもっと投げ込みをして中途半端な投げにしないようにしたいです。
③今後どのようにしていったら良いか
 今後は投げ込みや筋トレをしてもっと強くなりたいです。

石神 葵陸
③今後どのようにしていったら良いか
 取る取られるの接戦の時に取り切る
 ディフェンスから粘って諦めずに反撃しにいく
 相手の失敗などのチャンスを逃がさない
 技をかけ切ってその後に気を抜かない
 自分のスタイルでたくさんやる
 あと一歩のとこをもっと考えたりしてやる

令和5年度全国高等学校総合体育大会レスリング競技大会 三笠宮賜牌 第70回全国高等学校レスリング選手権大会
日付 7月28日(金)女子個人戦 1回戦~準決勝
   7月29日(土)女子個人戦 決勝
会場 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道立真駒内公園屋内競技場)

女子個人戦
フリースタイル
 47㎏級 山口 菜々子 初戦敗退
 57㎏級 杉本 友香  5位
 74㎏級 松村 咲希  初戦敗退

川嶋 凜

③今後どのようにしていったら良いか
 試合に出ていないので初めて生で見たインターハイの感想をかきます。
東海総体で入賞することが出来ずインターハイの出場権を得られなかったため出場することが出来ませんでした。しかし、インターハイの会場に行けるチャンスをいただき、自分の目でその場を見てきました。いつも見ていたような試合とは違って会場は広いしマットも高い位置にあって雰囲気におされましまいました。部活の仲間が緊張していていつもできることが出せていなかったりしたのでこういう大きな大会に来るということがとてもすご事だと思いました。レベルの高い試合がたくさんみれてよかったです。来年は自分があの舞台に立てるようにたくさん練習していきたいです。とてもいい経験をすることが出来ました。

松村 咲希

良かったところ
 ガブられた時にすぐに潰れなかったところ
ただ後ろに下がるのではなく、相手にプレッシャーをかけ、回るようにしたところ
②課題となったところ
 反撃できそうな場面があったのに、攻撃を仕掛けられなかったところ
攻撃を1度もできなかったところ
崩しやフェイントが何もできなかったところ
フォールされそうになった時に、相手の背中を押しながら、自分の腕を抜いたりすることができなかったところ
③今後どのようにしていったら良いか
 スパーリングの時に、いつも自分が負けていることを想定して、常に攻めの姿勢でいるようにする
場外際で、押し出されないような体幹を作る
相手に合わせたタックルの取り方をできるようにする
タックル以外の得意技を身につける
試合で力負けしないように筋トレをする

山口 菜々子

良かったところ
 
②課題となったところ
 手足長い子とやったのが初めてで自分のレスリングが全くできませんでした。タックルに入ろうとしたけど距離が遠くてびびってしまい入れませんでした。もっとたくさんフェイントを入れ、指しを使いながらタイミングを見せてタックルに入ればよかったです。
がぶりでは全て腕が深く入ってしまいそこから点数に繋げることができませんでした。がぶる時にすぐ腕を浅くしなければならないのに、いつも遅れてしまい抜けなくなってしまいます。
かぶった直後に腕を浅くし、肩の位置を上げる事を意識してやっていきたいです。あとは足をもっと動かし止まることがないようなレスリングをしていきたいです。
③今後どのようにしていったら良いか
 まだまだ練習が足りない事が分かったので気持ちを切り替えてやっていきたいと思いました。
もっと自分に厳しくし練習に励んでいきたいです。かぶりの処理が全然うまくできないので納得がいくまで何度も練習し試合で使えるようにしたいです。飛び込むタックルではなく下半身をしっかりして確実に取れるタックルができるようになりたいです。気持ちで負けてしまう事が多々あるので常に勝つという気持ちでレスリングをしていきたいと思います。

杉本 友香

良かったところ
 片足とがぶりをできたこと。
1回目に抑えられそうになった時に逃げることが出来たこと。いつもよりも気持ちが落ち着いていた。
②課題となったところ
 片足の勢いが弱く入ってから止まってしまった。
組み手が弱く力でも負けてしまった。そのため構えも悪くなってしまった。反応が遅く相手についていくことができなかった。ファーストアタックをすることが出来なかった。
③今後どのようにしていったら良いか
 最後の試合だったのでレスリングの経験を活かし色々なことも頑張っていきたい

第47回静岡県レスリング選手権大会
7月15日(土)・16日(日) 於:沼津城北高校

少年フリースタイル
51㎏級 石神 葵陸  4位
 55㎏級 竹本  優  2位
 60㎏級 望月 陸玖  初戦敗退
 65㎏級 中村 碧斗  3位
 71㎏級 福田 航大  3位
 80㎏級 安本 耕心  3位

女子
53㎏級 山口菜々子  優勝  鹿児島国体出場
 53㎏級 川嶋  凜  2位

少年グレコローマン
51㎏級 石神 葵陸  初戦敗退
 55㎏級 竹本  優  3位
 60㎏級 望月 陸玖  初戦敗退
 65㎏級 中村 碧斗  初戦敗退
 71㎏級 福田 航大  2位
 80㎏級 安本 耕心  3位

51㎏級 石神 葵陸
良かったところ
フリースタイル
 1試合目
ファーストアタックにいけた逆片足に切り替えてアンクルまで決めれたガブリのディフェンスがしっかりできた投げもやられなかった
3試合目積極的にタックルできた
グレコローマン
ツーオンワンを取りいけた乗りにいけた投げのディフェンスができた
課題となったところ
フリースタイル
 1試合目構えが高い押し負けをしていたハイクラッチの処理が悪い
2試合目相手と距離が近すぎていた腕が取られてしまった
3試合目ハイクラッチの処理が悪いまたさきの後ディフェンスローリングで乗れた時の後が悪い攻撃で点取られてしまった
グレコローマン
ツーオーワンから攻撃できなかった乗れた時にポイントをとりきれないガブってから点に繋げれなかった構えが悪い、足がでてない投げを意識して肘を取られていた技を仕掛けにあまりいけなかった守りにいって大きな点数になってしまう
今後どのようにしていったら良いか
フリースタイル
 ファーストアタックをしにいく
処理を練習する
練習の質を高くする(構えとか押しとか意識する)
グレコローマン
 攻めのスタイルで最初からやるいろんな技を仕掛け得意技を身につける積極的に攻めるとられても取られ方を意識する

55㎏級 竹本  優
良かったところ
フリースタイル
 相手よりしっかり動けていた。
ツーオンワンをした相手を崩せていた。
グレコローマン
 ツーオンワンで相手の横について相手のパワーを出し切らないようにできた。
バランスを崩さないように意識通りにはできた。
課題となったところ
フリースタイル
 気をつけていても右足を取られてしまう事が多かった。
相手が手を頭に出してきた時に自分が頭を下げて離れていて自分の体制が崩れてしまった。
グレコローマン
55kg級だとやはりパワーで負けてしまったので、まだまだあって51kg級程度のパワーだった。グランドの腕取りがパワーの違いもあるが、腕を取れないことが多かったので、もっと完璧に出来るようにしないといけない。
今後どのようにしていったら良いか
フリースタイル
 動くことは大事だけど、動き過ぎて疲れてるとこがあるからしっかり相手を崩す。相手が頭に手を出してきたら自分の頭を上げたまま相手の手をとってツーオンワンをしにいく。
グレコローマン
 短期間で力を付けることは難しいけど、自分の磨きたい技を何回もやって技に必要な筋肉を付けるようにすること。

60㎏級 望月 陸玖
良かったところ
フリースタイル
 ファーストアタックで強いタックルに入ることができ、4点を取れたところが良かった。また、フェイントで相手の体制を崩し、いい形でタックルに入れたことが良かった。
グレコローマン
 今回の試合では、自分のレスリングが何もできないまま負けてしまったので良かったところはなかった。
課題となったところ
フリースタイル
 今回は、相手をがぶった所から足を取られてフォールまで持っていかれたので、がぶった時の形をしっかり復習し、身につけることが課題となった。
グレコローマン
 左構えの相手に対してどう動けばいいかがよく分からずまったく攻めることが出来なかったところが課題となった。さらに、グランドのディフェンスで手を広げて守ることも課題となった。
今後どのようにしていったら良いか
フリースタイル
 今後は、相手のタックルにしっかり反応しがぶりの形をすぐに取って、得点につなげることが出来るように練習していきたい。さらに、タックルで倒せるように腕と体の使い方を身につけれるように練習していきたい。
グレコローマン
 今後は、グレコの技などを多く知り、自分のレスリングがどんな相手にでもできるようにしていきたい。グランドでは、攻めも守りも苦手で毎回グランドで点を取ることができないので、グランドで点を取れるように練習し、取られないようにも練習していきたい。

65㎏級 中村 碧斗
良かったところ
フリースタイル
 1回戦目
・先制点を4点タックルで取ったこと。
・フェイントをたくさん使った。
・2ピリオド目は7-2かは始まって勝っていたのでディフェンスをして点数を取られないようにした。
・セコンドの声をしっかり聞いて時間を見ながら試合ができた。
2回戦目
・相手と距離を取りながらフェイントをしっかりした。
・グランドの時に足でブロックして少し相手の攻撃を抑えた。
3位決定戦
・フェイントを使ってファーストアタックに入ったこと。
・相手のタックルを上手く返すことができた。
・1ピリオド目のラスト10秒で相手がタックルに入ってきたがしっかりディフェンスし、すぐにバックに回り点数を取った。
・1回戦目同様2ピリオド目は勝っていたのでディフェンスに集中し、セコンドの声をしっかり聞いた。
・相手がタックルに入ってきてディフェンスをし、バックに回る時に腕を取ってローリング2回回した。
・ローリングの時に腕を取って逃さずに回すことができた。
グレコローマン
 ・がぶりから落としてバックに回ったこと。
課題となったところ
フリースタイル
 ・ファーストアタックがディフェンスされてしまったこと。
・タックルを胸で当たっていなかったので相手に崩され2点取られてしまった。
・相手のペースになってしまい、崩されてばかりだった。
・グランドで腕を取られてしまった。その取られた腕を抜くことができなかった。
・インサイドローシングルでファーストアタックに入って倒したが処理ができず点数を取るまでいけなかった。
・相手のタックルにディフェンスが遅れた。
グレコローマン
 ・相手の組み手になっていた。・刺されてクラッチをくまれてしまった。・首投げのときにクラッチを切らなかったからかかってしまった。・刺されているのにそれを引き手にして投げにいくことができなかったこと。・両刺しから持ち上げられて2点取られてしまったこと。
今後どのようにしていったら良いか
フリースタイル
 最後の大会で良い結果を残すために1回戦目で勝てたことで2回戦目に繋げた。
2回戦目で負けたことを反省して3位決定戦で同じことをされないようにする。
最後の県大会(フリースタイル)で今まで勝てなかったふたりの相手に1回戦目、3位決定戦で勝つことができた。
3位決定戦では11-0のテクニカルフォール勝ちだったので今までで1番良い試合ができたと思う。「後悔しないように」と言う先生の言葉を胸に刻み後悔のない試合ができたと思う。
グレコローマン
 高校生活最後の大会で1日目では自分なりに良い結果が出せて練習の成果も出せたと思う。しかし2日目の大会では練習の成果も結果も出せずに終わってしまった。

71㎏級 福田 航大
良かったところ
フリースタイル
 今日良かったところは最初のファーストアタックが決まったことです!自分は東海で相手にファーストアタックを決められ負けてしまいました。その反省を活かしてファーストアタックをして得点が取れてよかったです。
グレコローマン
 今回の良かったところは自分の形で腕取りをできたことです。
課題となったところ
フリースタイル
 課題は投げがしっかり決まらなかったことです。2回戦目で投げが不発で得点に差をつけられてしまいました。自分は力でやってしまったり雑にやってしまって得点がとられてしまうので体感を鍛えてバランスのいい投げをしたいです。二つ目は自分は組む時に外側から組んでしまって組み手で負けてしまっています。なので、内側から組んで相手をコントロールできるように変えていきたいです。
グレコローマン
 課題はたくさんありました。一つ目はグランドです。決勝でグランドで返されて負けてしまいました。わかっていても手をとられてしまうのは自分の形に問題があるのでもっと研究して得点を取られないようにしたいです。二つ目はすぐにさされてしまうことです。1回戦の動画をみて右脇があいているのですぐにさされていました。全国レベルだとさされたらすぐに投げられてしまうと思うのでもう一度さしの確認をしたいです。
今後どのようにしていったら良いか
フリースタイル
 今後は大学でたくさん自分の技を研究し、確実に決まる技にしたいです。大学に行くまで時間があるので筋トレなどして力をつけていきます!
グレコローマン
 今後すること筋トレをしてもっと前にでれるようにする。グランドや構えをもう一度確認する脇をしめることを意識しながら練習する投げやそり投げをもっと研究し絶対に決まる投げにする。自分の目標は全国で上位になることなので全国までに全部を完璧にします。

80㎏級 安本 耕心
良かったところ
フリースタイル
 足を何回もかけ殆ど成功したところ
グレコローマン
 積極的に攻めれた
課題となったところ
フリースタイル
 首投げが1度もかからなかったこと
グレコローマン
刺してからの次が上手くいかない
今後どのようにしていったら良いか
フリースタイル
 重心が左に傾きすぎているのを直す他引き手にも力をいれる
グレコローマン
左重心すぎて辛うじて出来るものの首投げしかない状況の打開

以上の結果から、9月21~24日に鹿児島県日置市吹上浜公園体育館で開催される「国民体育大会」に女子53㎏級山口菜々子が参加することとなります。山口は高校生の大会では、2階級下の47㎏級に出場していますが、今大会は53㎏級に出場します。今大会の女子フリースタイルは高校生、大学生、社会人の選手も出場します。そのため、国民体育大会までに体力をつけ、自分のレスリングができるよう日々の練習に力を入れていきたいと考えております。
静岡県民の代表として上位入賞を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

令和5年度静岡県高校生レスリング選手権大会 グレコローマンの部
6月25日(日) 於:藤枝北高校

結果
51㎏級 石神 葵陸 3位
55㎏級 望月 陸玖 3位
65㎏級 中村 碧斗 3位
80㎏級 安本 耕心 3位

51㎏級 石神 葵陸
静岡県高校生グレコローマン選手権に出場しした試合内容について
①良かったところ
手を取りにいけてる
俵で相手が立ってきたときに左に回って投げにいけた
俵のディフェンスが上手くできた
グランドを取れた
教えてもらったガブリができてた
静岡県高校生グレコローマン選手権に出場しした試合内容について
②課題となったところ
アタックが足りない
攻撃が続いてない
だんだん腰が高くなっている
俵投げのしゃくるのと腹に乗せてない
両刺しがうまくできてない
頭を上げられていたところがあった
ガブリ返しのディフェンスがまだ足りない
押されて下がってる
ガブリで点に繋げれなかった
胴タックルきた時全部受けてしまっていた
静岡県高校生グレコローマン選手権に出場しした試合内容について
③今後どのようにしていったら良いか
連続で攻撃を仕掛けに行く
得意技の強化をする
刺しの攻撃を練習
構えをずっと変えないよう意識
慣れるまで反復する
いろんな技をしかけその処理を覚える

55㎏級 望月陸玖
静岡県高校生グレコローマン選手権に出場しした試合内容について
①良かったところ
今回の試合で良かったところはなかった。
静岡県高校生グレコローマン選手権に出場しした試合内容について
②課題となったところ
簡単に落とされてしまいバックに回られてしまったことと、グランドのディフェンスが課題となった。
静岡県高校生グレコローマン選手権に出場しした試合内容について
③今後どのようにしていったら良いか
先日教わったグランドのディフェンスを継続的に練習で出していきたい。
課題解決のためにまず力をつけることが大切だと分かったため筋トレをして簡単に点をあげないようにしたい。

65㎏級 中村碧斗
静岡県高校生グレコローマン選手権に出場しした試合内容について
①良かったところ
良かった所はなかったです。
静岡県高校生グレコローマン選手権に出場しした試合内容について
②課題となったところ
もっと積極的に攻めること。
自分の得意な形にすること。
上半身だけで勝負するのではなく足の位置やバランスなど下半身でも勝負すること。
ローリングでクラッチを潰して返らないこと。
静岡県高校生グレコローマン選手権に出場しした試合内容について
③今後どのようにしていったら良いか
残りの試合数は限られているので勝ち負けも大事だが自分から積極的に動き練習の自分を出せるようにすること。

80㎏級 安本耕心
静岡県高校生グレコローマン選手権に出場しした試合内容について
①良かったところ
自分から攻めれた事
静岡県高校生グレコローマン選手権に出場しした試合内容について
②課題となったところ
投げ技が中途半端なので相手を投げれない投げ技になってしまった